オンラインサポーターとは…

地域のシニアが安心してネット生活を送るために スマホ等の使い方サポートを行うボランティアです

まちだのシニアの皆様が 自分らしく、心豊かに、できるだけ自立して、住み慣れた街で暮らし続けられるように

ゆるやかなで「おたがいさま」な地域をつくる 多世代共生社会に向けて

現在は、主にオンラインイベントに参加したい方のサポートを考えています

また、ご自宅へ伺ってのサポートは行っていません

サポートにご不安のある方も、オンラインサポーター養成講座を開催しております(無料講座) 

今後 交流会等も考えておりますので ぜひご利用ください


【STOP特殊詐欺オンサポ講座】開催決定!!

オンラインサポーターまちだ初主催のリアル一般向け講座です。

町田市では特殊詐欺被害が昨年1年間で約1億9,000万円

スマホを使い慣れないシニアを狙った特殊詐欺も多いようです。

だからこそ

『自分の身は自分で守る』ための講座。

1番の対策は、敵を知ること。

どのような方法でだまそうとしてくるのか、

どうすれば被害を避けることができるのか、

警視庁の方に1時間ほどの講座をしていただきます。

スマホを人に教える機会がある方にもきっとためになる内容です。

私からは、今やシニアの連絡ツールとして1番身近になったLINEにおいて、トラブルに巻き込まれないようにする設定方法4選!

時間がないので、これだけは知っててね!という内容をお話させていただきます。

誰でも無料で参加していただけますが、先着順で20名定員です。

オンラインに慣れてきたせいで、「定員」という観念が久しぶりですが、リアル会場の都合により、もしお申込いただこうと、アンケートを開いていただいても、受付終了している場合があります。

その場合、定員いっぱいになったんだな、、、とご理解ください。

詳細は、チラシ画像をごらんください。


今回は、地域活動サポートオフィスさんの

「ふだんの活動にプラスON!交通安全・防災協働事業」として開催します。

お申し込みは、こちらから!

https://forms.gle/dZDaSVz7y24meXgZA

まずは、知ることから始めましょう!



LINE公式アカウントにて
情報ときどき発信中
ご登録お願いします!